長野県共通リフトシーズン券がご利用いただける長野県内のスキー場は下記 2022 長野県共通リフトシーズン券利用可能スキー場一覧(予定) よりご確認ください。
※積雪情報ページは11月頃オープン予定です。
※なお、スキー場の詳しい営業情報については、各スキー場までお問い合わせください。
※雪不足、感染症拡大等、また各スキー場の事情により営業開始の遅延ならびに繰り上げて営業を終了する場合がございます。
お申し込みにあたって(大人券・小人券共通)
<重要>応募方法が変わります!!
2021-22シーズンの長野県共通シーズン券抽選会のご応募は、「yukiyama」アプリからのエントリー受付となります。
SNOWLOVE内でのエントリー受付は行いませんので、ご注意ください。
-
<エントリー手順>
- ①スマートフォンまたはタブレットで「yukiyama」アプリをダンロードしてユーザー登録
- ②アプリ内で「NAGANO SNOWLOVE.NET」スキー場を検索
※「スノーラブ」で検索すると表示されます。 - ③「NAGANO SNOWLOVE.NET」スキー場をお気に入り登録
- ④yukiyamaアプリ内の抽選応募フォームよりエントリー
※「SNOWLOVE.NET」スキー場ページ内にある以下の画像バナーをクリックすると 応募フォームが開きます
(7月20日以降エントリー可能となります)
お一人様1回のみのお申し込みとなります。
お申し込みご本人様のみ有効となります。ご当選後の権利譲渡はできません。
JUNIOR CLUB(小人券)のお申し込みは、保護者の方1人につき、同時に小人3人までお申し込み可能です。
※別途、小人券のみの追加申し込みはできませんので、大人券・小人券の両方を申し込まれる場合は、同時にお申し込みください。
JUNIORCLUB(小人券)のご利用は、ひとりでリフトに乗り降りできる小学生以下のお子様とさせていただきます。
なお、小人券の抽選は親子ペアではなく、大人・小人それぞれ別々に抽選を行います。セット抽選するものではありませんのでご了承願います。
厳正な抽選のうえ、ご当選された方に8月31日(火)にアプリの通知にて購入申し込みフォームをお送りいたします。発券手続き締切(10月1日(金)必着)までに、申込フォーム入力と代金の振込みが確認されない場合は、当選が無効となります。
名称
長野県全スキー場共通リフトシーズン券
「2022 NAGANO SNOWLOVE CLUB(大人券)」
「2022 NAGANO SNOWLOVE JUNIOR CLUB(小人券)」
お申し込み受付
2021年7月20日(火)午前0時から8月6日(金)正午
使用期間
2021年11月(各スキー場オープン)から2022年5月8日(日)か各スキー場営業終了日のいずれか早い日。
発行枚数
大人券(30,000円)200枚(抽選)
小人券(15,000円)100枚(抽選)
※小人券は1人でリフトに乗り降りできる小学生以下のお子様が対象です。
発行者
長野県索道事業者協議会
発券までのスケジュール
あらかじめ「yukiyamaアプリ」をダウンロードのうえ、「NAGANO SNOWLOVE.NET」のお気に入り登録をお願いします。
- 応募受付開始
- 7月20日(火)午前0時
※当日は多くのアクセスが予想されます。先着申し込みではございませんので、つながりにくい場合は時間をおいてご応募ください。
- 応募締め切り
- 8月6日(金)正午
- 当選通知(アプリ)
- 8月31日(火)正午 ※当選された方にのみ、アプリのプッシュ通知で配信します。
- 申込み手続き締め切り
- 10月1日(金)
- 当選者へ発送
- 10月22日(金)
NAGANO SNOWLOVE CLUB
長野県共通リフトシーズン券利用要項
- 本券を決められた以外に不正に利用した場合は、無効となり没収いたします。
- 本券の払い戻しはいたしません。
- 本券の変更・再発行は一切いたしません。
- 本券は購入者本人に限りご利用いただけます。
- 本券利用の場合は、各スキー場指定のチケットセンター窓口に本人が提出し1日券とお引き換えとなります。
(本人確認のため、本券所有者の身分証明書の提示をお願いする場合がありますので、ご了承ください。また、必ず指定された窓口で引き換えをし、お帰りの際は必ず営業時間内にシーズン券をお引き取りください。)
- 自動改札機を導入しているスキー場の場合は、お引き換えの際、各チケットセンターにてリフト券保証料をお預かりいたします。
- 当日ご利用後は、チケットセンターにご返却ください。リフト券保証料と本券をお返しいたします。
- 本券は、ご来場当日の1日券のみのお引き換えとなります。 (早朝、ナイター、ハーフパイプ、及び遊具など別途料金が必要な場合には使用できません)
- 本券は下記に表記した2022 NAGANO SNOWLOVE CLUB参加スキー場のみご利用できます。
- 本券の有効期限は、2022年5月8日(日)もしくは県内各スキー場の営業終了日のいずれか早い日となります。
- 降雪・積雪状況や災害等による自然の影響や感染症拡大等を含め、各スキー場の事情により営業期間等に変更が発生した場合、またお客さまのいかなる事情においても本券の払い戻しはいたしません。
- 入場制限を行うスキー場がある場合、本券を有していても、入場(リフト乗車)できないことがあります。
- 発行者:長野県索道事業者協議会
2022 長野県共通リフトシーズン券利用可能スキー場一覧(予定)
- 上田市武石番所ヶ原スキー場
- 佐久スキーガーデン「パラダ」
- 軽井沢プリンスホテルスキー場
- 八千穂高原スキー場
- 小海リエックス・スキーバレー
- シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳
- ファミリーゲレンデ霧ヶ峰スキー場
- 車山高原SKYPARKスキー場
- 白樺湖ロイヤルヒル
- 白樺リゾート 池の平スノーパーク
- しらかば2in1スキー場
- 白樺高原国際スキー場
- ブランシュたかやまスキーリゾート
- ピラタス蓼科スノーリゾート
- 蓼科東急スキー場
- 富士見パノラマリゾート
- 富士見高原スキー場
- 中央道伊那スキーリゾート
- 駒ヶ根高原スキー場
- ヘブンスそのはらSnow World
- 治部坂高原スキー場
- ひらや高原スキー場
- やぶはら高原スキー場
- 木曽福島スキー場
- 開田高原マイアスキー場
- 御嶽スキー場(旧おんたけ2240)
- あさひプライムスキー場
- 信州松本 野麦峠スキー場
- Mt.乗鞍スノーリゾート
- 聖高原スキー場
- HAKUBA VALLEY 爺ガ岳スキー場
- HAKUBA VALLEY 鹿島槍スキー場
- HAKUBA VALLEY エイブル白馬五竜スキー場
- HAKUBA VALLEY Hakuba47ウィンタースポーツパーク
- HAKUBA VALLEY 白馬八方尾根スキー場
- HAKUBA VALLEY 白馬岩岳スノーフィールド
- HAKUBA VALLEY 栂池高原スキー場
- HAKUBA VALLEY 白馬乗鞍温泉スキー場
- HAKUBA VALLEY 白馬コルチナスキー場
- さかえ倶楽部スキー場
- タングラムスキーサーカス
- 黒姫高原スノーパーク
- 斑尾高原スキー場
- 野沢温泉スキー場
- 戸狩温泉スキー場
- 北信州 木島平スキー場
- 戸隠スキー場
- いいづなリゾートスキー場
- 菅平高原スノーリゾート
- REWILD NINJA SNOW HIGHLAND(旧峰の原高原スキー場)
- 湯の丸スキー場
- アサマ2000パーク
- YAMABOKU ワイルドスノーパーク
- 北志賀小丸山スキー場
- X-JAM高井富士
- よませ温泉スキー場
- 竜王スキーパーク
志賀高原スキーエリア
- サンバレースキー場
- 蓮池スキー場
- 東館山スキー場
- 高天ヶ原マンモススキー場
- タンネの森 オコジョスキー場
- 寺小屋スキー場
- 一の瀬山の神スキー場
- 奥志賀高原スキー場
- 熊の湯スキー場
- 渋峠スキー場
- 丸池スキー場
- ジャイアントスキー場
- 発哺ブナ平スキー場
- 西館山スキー場
- 一の瀬ファミリースキー場
- 一の瀬ダイヤモンドスキー場
- 焼額山スキー場
- 木戸池スキー場
- 横手山スキー場